粘って連勝です。
先発は小笠原投手です、いつものように粘りの投球を見せ、ヤクルト打線を無失点に抑えていきます。
好投を見せる小笠原投手のためにも早く援護点を・・・、すると今日も序盤からゲームが動きました。
3回裏無死、英智選手が右前打で出塁、その後、小笠原投手の送りバントが決まり2死二塁のチャンスを作ります。
3回裏2死二塁、右前にタイムリーヒットを放つ井端選手。
二塁走者の英智選手が生還しドラゴンズが先制です。
「先取点がとれてうれしいです」一塁ベース上で川相コーチと笑顔で話す井端選手。
4回裏1死一塁、レフトスタンドへ25号2ランホームランを放つ和田選手。
「久し振りにホームランが打てて、ほんとに良かったです」
森野選手と笑顔でハイタッチを交わす和田選手、3回に先制、そして4回、いい形で追加点を入れることができました。
7回表、相川選手を右飛に打ち取った所で森コーチがマウンドへ、交代となった小笠原投手。
6回2/3を投げ被安打4の無失点に抑える粘投を見せました。
7回表2死一塁、二番手で登板した河原投手、代打畠山選手を遊ゴロに打ち取って、きっちりと抑えました。
8回表に浅尾投手が2失点、3-2と1点差に追い上げられてしまいますが、
その裏無死一、三塁、ブランコ選手が特大の中犠飛を放ち1点を追加、大きな追加点が入りました。
9回は岩瀬投手が登板するも2死満塁というピンチとなってしまいます、しかし代打川本選手の左中間を破られそうな当たりを和田選手がキャッチしゲームセット。
ひや!としましたが4-2でドラゴンズが勝利!岩瀬投手も「ほっ」?笑顔でハイタッチを交わす和田選手。
お立ち台は投打のヒーロー、和田選手と小笠原投手です。
最後の打球、和田選手自身もヒヤヒヤしながら追ったそうです、小笠原投手も粘って今季6勝目。
そしてチームも連勝です!!
これからも1試合1試合、大事に戦っていきましょう!!
では!
この記事へのコメント
最後はヒヤヒヤ・・・でもなかったかな、ワタシ的には。岩瀬投手の顔に強い気持ちが表れていましたたからね。
とはいえ、和田選手は素晴らしい活躍でした。久しぶりの豪快なホームランが出て嬉しかったなぁ。最後のフライも懸命に走って追いついてくれたし。気持ちが前を向いているからこそのプレーですね。
そうそう、このところ英智選手が勝負強いバッティングでチャンスメークしてくれているし、守備力の高さもさらに安定して輝いていますよね。見ていてとても気持ちいいですよ。
井端選手も打撃の調子が上がってきていて、心強い限りです。得点圏の勝負強さは一級品ですもんね。
小笠原投手も久々の勝利おめでとうございます。心を切らさずに粘り強いピッチングで底力を見せていただきました。
まだまだ絶好調とはいえないかもしれないけど、チームの力が再び噛み合ってきていますよね。このままどんどん調子をあげて勝利を積み重ねてください。最後の最後まで信じていますから。
勝ち続けるぞ!ドラゴンズ!
皆さん、こんばんわ☆ゲームセットの瞬間 ちと、グッときちゃいました。(>_<)
明日は ブランコ選手の特大ホームランを
観に行きます!
ガッツだぁ!!
ドラゴンズ!!!!!
(●~∇~●)
私も最後は、ひやっ・・とはしませんでした。静かに祈る気持ちでした。むしろ守備陣にドキドキします。送球は大丈夫だろうか?トンネルはないか?目はちゃんと見えているのか・・?!などなど(ごめんなさい・・笑)。もちろんみんな信頼していますが^^。とにかくバックでバッテリーを盛り上げてくださいね♪あと、浅尾君&岩瀬さんが休めますように!(祈)
そう、顔で勝つウチの神っ!!!
とはいえ、和田さんありがとう~~~!!えへ。
ねばねば孝くん、それこそが孝くんっ!
控えめそう~なフリして強気っ!!
えーと、浅尾きゅんの2点はなかったこととして~・・・(・_・)
英智さんっ!ホントかっこいいっす英智さんっ!
お立ち台も近い予感・・・っ!!
さて!
では明日は、ドッキリなしで、ガッツリ勝ってねっ(#^.^#)
日曜も勝って追撃の勢いをつけましょう~
頑張れ!ドラゴンズ!!
最後はどうなるかと思いましたが・・・和田選手GoodJob!でしたね。あと初回の井上選手の守備もナイスでしたよ!!!
今日もチーム一丸で勝利を目指して、がんばれドラゴンズ!!!